イベント情報
『~ひつじ村4周年記念イベント~さくら咲くまきば物語 ≪前編≫』開催のお知らせ
2018-03-28 16:00

「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
期間限定『~ひつじ村4周年記念イベント~さくら咲くまきば物語 ≪前編≫』の開催をお知らせいたします。
『~ひつじ村4周年記念イベント~さくら咲くまきば物語 ≪前編≫』
開催期間:
2018年3月28日(水)メンテナンス後 ~ 4月10日(火) 14:59 まで
◆イベント内容
暖かな春がやってきて、ひつじ村のみんなは
お花見パーティを計画していました。
あなたも、パーティの準備を手伝うべく、
村人のお願いに応えて料理や飲み物の準備を進めましょう。
期間限定イベントでしか手に入らない限定エクステリアや、
アクセサリ、おともをゲットしよう!
◆イベントの参加方法
期間限定クエスト『春のおとずれ』を受託することで参加可能です。
※通常クエスト『楽園生活のはじまり』を完了させると受託できるようになります。
・・・☆★☆限定アイテムを手に入れよう☆★☆・・・
ゲーム内で入手できるイベント報酬を一部ご紹介!
ゲーム内で入手できるイベント報酬を一部ご紹介!

◆村人オーナメント【レイモンド】
おともの星の数に応じて、72時間に1回クリックすると
「レイモンド」を呼ぶ事ができます。
クエスト達成で入手できる「◆動物図鑑」を合成すると、
期間限定効果から恒久効果になり、さらに合成すると
星の数に応じたレイモンドを呼ぶ事ができます。
レイモンド(★3~5) / 種族:[村人]
もうひとつのひつじ村からやってきた。
探検のサポートをしてくれる。
「村人オーナメント【レイモンド】」の強化段階によって
強さが変化するらしい。
[スペシャル]を使いこなし、探検をどんどん進めましょう!
※72時間経過、または探険に3回連れて行くと牧場からいなくなります。
能力紹介(未覚醒時/最大覚醒時)
最大Lv: 35/45
HP : 75/95
こうげき: 55/100
ぼうぎょ: 35/66
すばやさ: 30/50
スキル1:本のカド/与ダメージアップ10%
スキル2:レイモンドカレー/与えたダメージの10%を吸収する
【スペシャル】 :識者の明察/相手の弱点を明らかにし、防御力をダウンさせます。
(通常の能力変化スキルとは別枠で付与することができます)
◆おとものランクによって、効果がアップします
識者の明察Ⅰ:相手単体に3ターンの間「防御力ダウン(30%)」を付与します。
識者の明察Ⅱ:相手単体に3ターンの間「防御力ダウン(40%)」を付与します。
識者の明察Ⅲ:相手単体に3ターンの間「防御力ダウン(50%)」を付与します。
■「スペシャル」とは ←クリックで詳細をチェック!
次回メンテナンス後からスタートする≪後編≫のクエストでは、
さらなる強化が解禁されるようです……!

◆動物図鑑
クエストを進行すると入手することができます。
「◆村人オーナメント【レイモンド】」に合成すると、
期間限定効果から恒久効果になり、さらに合成すると
村人オーナメント【レイモンド】の星の数に応じた
レイモンドを呼ぶ事ができます。

サクラビット(★4) / 種族:[うさぎ]
サクラサク島に生息する人になつきやすいウサギ。
加工屋で手に入る「◆限定捕獲網」を使って捕獲しよう。
能力紹介(未覚醒時/最大覚醒時)
最大Lv: 25/40
HP : 51/73
こうげき: 47/70
ぼうぎょ: 30/44
すばやさ: 24/35
特性1: ◆キャンペーン海域「フォーチュンオーシャン」で有利【中】
特性2: ◆次回のレイドボス特攻(5.0倍)
スキル1:パワーアタック/与ダメージアップ10%
(覚醒時習得:★★☆☆)
スキル2:フラワーベール/自身の防御力15%アップ3ターン
(覚醒時習得:★★★☆)
スキル3:ヒーリングチェリー/与えたダメージの15%を吸収する
(覚醒時習得:★★★★)

◆覚醒の果実(サクラ味)
世にも珍しいサクラ味のフルーツ。
加工屋で「◆ひつじ金貨」と交換する事で入手できます。
おとものレアサクラビットの専用覚醒アイテム。
合計3個まで入手する事ができます。

マーシャ像、ヘレン像、モーガン像
もう一つのひつじ村に住む村人の像。
期間限定の機能がついた置物です。
1日1回、クリックで「◆サクラ鉱石」「◆サクラの花びら」
「◆ブロッサムチェリー」のいずれかが入手できます。
※2018年4月10日(火)14:59まで有効

カイ像、サムソン像、ソフィア像
もう一つのひつじ村に住む村人の像。
期間限定の機能がついた置物です。
1日1回、クリックで10EP回復します。
※2018年4月25日(水)13:59まで有効

クレア像、レイモンド像、メリル像
もう一つのひつじ村に住む村人の像。
期間限定の機能がついた置物です。
1日1回、クリックで1BP回復します。
※2018年4月11日(水)15:00~4月24日(火)14:59まで有効
※各村人の像は効果が切れても、引き続き牧場に置くことができます。

ひつじ村なかよし花壇
楽園生活ひつじ村の代表3人が仲良く並ぶ美しい花壇。
毎日、正午になると美しい花が咲き、花を摘むと
花の色に応じてAPかEPを回復することができます。
(花が咲く回数:40回)
・花が黄色の時にクリックすると20AP回復。
・花が青色の時にクリックすると20EP回復。
「◆スペシャルブラミー像」を合成すると、上位版に変化します。
上位版になる際、残りの花が咲く回数も引き継がれます。
楽園生活ひつじ村の代表3人が仲良く並ぶ美しい花壇。
毎日、正午になると美しい花が咲き、花を摘むと
花の色に応じてAPかEPを回復することができます。
(花が咲く回数:40回)
・花が黄色の時にクリックすると20AP回復。
・花が青色の時にクリックすると20EP回復。
「◆スペシャルブラミー像」を合成すると、上位版に変化します。
上位版になる際、残りの花が咲く回数も引き継がれます。

ひつじ村なかよし花壇+α
「◆スペシャルブラミー像」を合成した
「ひつじ村なかよし花壇」の上位版。
ちゃっかりブラミーも仲間入り!
・花が黄色の時にクリックすると40AP回復。
・花が青色の時にクリックすると40EP回復。
「◆スペシャルブラミー像」を合成した
「ひつじ村なかよし花壇」の上位版。
ちゃっかりブラミーも仲間入り!
・花が黄色の時にクリックすると40AP回復。
・花が青色の時にクリックすると40EP回復。

◆花の種
「ひつじ村なかよし花壇」、「ひつじ村なかよし花壇+α」に
「◆花の種」を合成すると、花が咲く回数を4増やすことができます。
「ひつじ村なかよし花壇」、「ひつじ村なかよし花壇+α」に
「◆花の種」を合成すると、花が咲く回数を4増やすことができます。

よちよちブラヒナ / よちよちニワシー / よちよちモモーニ / よちよちロッソーニ / よちよちグローニ
装着カテゴリ:[小物]
装着すると、探険で獲得するおともの経験値が25%アップします。
※よちよちシリーズ全て共通です。
また、それぞれ同じよちよちブラヒナ達を3匹そろえて加工すると、
よちよちブラヒナ達のアバターアイテムと交換ができます。
同じ名前のアクセサリとの同時装備 | × | ||||
同じ効果を含むアクセサリとの同時装備 | 〇 |
【ご注意】
※同じ装着カテゴリの見た目付きアクセサリは、重複して装備できません。

ブラミー名誉隊長
探検で見つけたブラミー一族のお宝(らしい)。
水辺に設置クリックしてねじを巻こう。
24時間後に浮上し、ランダムでアイテムを見つけてきてくれる。
■持ち帰りアイテム例
・AP回復薬(小)
・1000デニー
・100ピヨメタル
・キタカジキ 等
探検で見つけたブラミー一族のお宝(らしい)。
水辺に設置クリックしてねじを巻こう。
24時間後に浮上し、ランダムでアイテムを見つけてきてくれる。
■持ち帰りアイテム例
・AP回復薬(小)
・1000デニー
・100ピヨメタル
・キタカジキ 等
※「ブラミー隊長」に「ブラミー隊長強化部品」を合成すると「ブラミー名誉隊長」になります。

ブラミーハウス改
ヒヨコに特殊な能力を身につけさせるキャンプハウス。
雑貨屋で販売している「ヒヨコ」を合成すると、
24時間後に「効果付きのヒヨコ」が牧場に出てきます。
ヒヨコに特殊な能力を身につけさせるキャンプハウス。
雑貨屋で販売している「ヒヨコ」を合成すると、
24時間後に「効果付きのヒヨコ」が牧場に出てきます。
----------------------------ブラミーハウス改から出てくる特別な訓練を受けたヒヨコ達!----------------------------
|
|
||||||||||||||||
|
|
その他の報酬




※※※イベントでのご注意※※※
「◆」のマークが付いたアイテムについてはイベント期間終了時に削除されます。
クエストの進行につきましては、各クエストの「?」マークをクリックすると
ヒントが掲載されております。こちらをご活用ください。
※「◆ブラミーチケット」とそれに関連する、限定加工レシピの利用期限は、
「2018年4月11日(水)13:59まで」となり次回メンテナンスまで有効となります。
「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム