イベント情報

『ひつじ村のゆく年くる年2017-2018』(ゆく年編)開催!

2017-12-26 16:00

ゆく年くる年

「楽園生活 ひつじ村」をプレイしていただき、ありがとうございます。
期間限定イベント『ひつじ村のゆく年くる年2017-2018』(ゆく年編)を開催いたします。


◆開催期間
2017年12月26日(火)16:00~2018年1月9日(火)14:59



本イベントは年末と年始とでイベント内容が異なります。

 【年末】2017年12月26日(火)16:00~2017年12月31日(日)23:59
 【年始】2018年 1月 1日(月)00:00~2018年 1月9日(火)14:59


◆イベントの参加方法
期間限定クエスト『猫の手も借りたい』を受託することで参加可能です。
※通常クエスト『楽園生活のはじまり』を完了させると
受託できるようになります。


◆イベント内容のご紹介(年末/ゆく年編)
年始のイベントに関しては、1月1日に公表されるお知らせをご確認ください。

猫の手も借りたくなるほど忙しい花のリースづくりで、
アリエルをはじめ村のみんなは大忙しのようです。
今年最後のお手伝いで花のリースを作り、限定アイテムを入手しましょう!

≪ランキングについて≫
本イベントではランキングによる報酬の違いはありません。
イベントに参加して、EVP50以上を獲得された方全員に共通のアイテムが入ります。

≪EVP(イベントポイント)について≫
・限定クエストをクリアすることで、得られます。
・EVPが一定のポイントに達するごとに報酬がもらえるので気軽に参加してみましょう。

 

・・・☆★☆限定アイテムを手に入れよう☆★☆・・・

「EVP(イベントポイント)」や「ピヨールコイン」を獲得して、素敵なアイテムをもらいましょう。
 

 


フラワーエクステリアシリーズ



年末恒例のフラワーエクステリアシリーズ。
今年も新作が登場します。
牧場を花でいっぱいにして、華々しい新年を迎えましょう。



福引券

年始のイベントにて開催される福引大会にて使用が可能になります。
※福引券は年始のイベントでも入手可能です。
【福引抽選期間】2018年1月1日(月)~2018年1月9日(火)14:59



復刻アイテムシリーズ
過去の期間限定イベントにて登場した報酬アイテムの一部が、一挙に復刻!
イベントを進めていくと入手できる「◆ピヨールコイン」を入手して、
限定加工レシピで交換しましょう!



一部のアイテムをご紹介します。

  ◆プラスパワー
下記アイテムの機能を強化できる不思議な玉。

▼対応アイテム▼
シャチ / 蚊取り線香 / 置き型風鈴 / ペンギンのかき氷屋





下記のアイテムにつきましては、
現在、当該アイテムを未所持の場合にのみ加工レシピが表示されます。
ポスト/倉庫/ピヨールハウス/牧場 のいずれかに
対象のアイテムを所持している場合には、加工レシピに並びません。




また下記表のアイテムにつきましては、強化対象のアイテムを持っている場合のみ表示されます。




※加工品の中のアイテムには「◆ピヨールコイン」で交換できるアイテムの他に、
 「◆ピヨールコイン」と「◆年末ミカン」が必要なアイテムもございます。
 「◆年末ミカン」の詳しい情報は「カウントダウン錬金」のお知らせをご覧ください。


なお雑貨屋にてイベントの進行に役立つアイテムの販売も行っております。
ぜひ「ひつじ石販売」をご活用ください。
※各種アイテムの販売開始または終了のタイミングは、
イベントの進行により異なります。ご了承ください。

※※※イベントでのご注意※※※
・◆のマークが付いたアイテムについてはイベント期間終了時に削除されます。
・クエストの進行につきましては、各クエストの「?」マークをクリックすると
 ヒントが掲載されております。こちらをご活用ください。

※年末の限定クエストで入手できる「◆ピヨールコイン」の
限定加工での交換は2017年12月31日(日)23:59までとなっておりますのでご注意ください。


◆紅白犬幻獣合戦!


ゆく年編の特別企画として『紅白犬幻獣合戦』を開催いたします。

≪概要≫
期間限定イベント『ひつじ村のゆく年くる年』を遊んで「犬幻獣のタマゴ」をもらいましょう!
「犬幻獣のタマゴ」からは2018年になると犬の幻獣が生まれますが、
その幻獣の姿は、ひつじ村の村民のみなさんの投票で決まります!

さて、あなたは炎の犬(紅)、氷の犬(白)どちらの犬幻獣をお迎えしたいですか?

下記の参加手順をよく読み、自分の好みの犬幻獣をゲットしましょう!

≪参加手順≫
1.「幻獣のタマゴ」をもらい、投票する犬幻獣を決めよう!
 期間限定イベント『ひつじ村のゆく年くる年』のゆく年編を進めて、
 『熱き紅白合戦の開幕』を受託し、「幻獣のタマゴ」をもらいましょう。

 「幻獣のタマゴ」からは、『紅白犬幻獣合戦』の結果に応じて、
 「炎の犬」「氷の犬」どちらかのペットが入手できます。
 



◆犬幻獣のタマゴ
『紅白犬幻獣合戦』の結果発表後、
犬の幻獣が生まれてくるらしい。




 さらに「◆犬幻獣のタマゴ」に「◆ファンタスティックハート」を合成すると、
 タマゴからペットではなく「おとも」が生まれてくるようになります!


 

◆ファンタスティックハート
幻獣の猛々しいパワーが宿った結晶。
「◆犬幻獣のタマゴ」に合成しておくと、
犬幻獣がおともとして生まれてくるようになる。

※アイテム有効期間:2017年12月31日23:59まで。



おともになった際の「炎の犬」「氷の犬」をご紹介します。
どちらもおともになると名前を変更することができるようになります。

炎の犬(★5)

紅蓮の炎をまとい、
対峙する相手を焦がすほどの
熱気を持つ犬の幻獣です。


        
氷の犬(★5)

白銀の氷雪をまとい、
対峙する相手が凍てつくほどの
冷気を持つ犬の幻獣です。


能力紹介(未覚醒時/最大覚醒時)
最大Lv: 35/55
HP  : 79/116
こうげき: 74/112
ぼうぎょ: 55/84
すばやさ: 52/79

特性1: ◆イベント海域で有利【中】
スキル1:灼熱の息or極寒の息/与ダメージアップ10%
スキル2:ヒートオーラorクールオーラ/自身の攻撃力15%アップ3ターン
スキル3:ファイアショットorアイススピア/相手の防御力25%ダウン3ターン  
     (覚醒時習得:★★★★☆)

スキル名称は、紅白合戦に勝利した犬に対応したものが入ります。
「炎の犬」「氷の犬」のどちらが勝っても、おともの性能は同じ内容になります。


【ご注意】
※本イベントでは、「炎の犬」か「氷の犬」のどちらかのペット(おとも)しか入手できません。
※「キャンペーンポイント(CP)」を投票後は、
 投票したポイントを返却することができませんのでご注意ください。




2.キャンペーンポイントを入手し、投票しましょう!
 キャンペーンポイント(CP)は、期間限定イベント『ひつじ村のゆく年くる年』のゆく年編の
 クエストをクリア報酬や、EVPの到達報酬などで手に入れることができます。
 画面上部にある「キャンペーン開催中」ボタンをクリックし、「投票」のページを開いて投票しましょう。




≪錬金でも「炎の犬」「氷の犬」が登場予定!≫
本イベントで登場する「炎の犬」「氷の犬」は
後日ひつじ石錬金でも登場する予定です。
さらに! 今後、★6への超限界突破も可能になるとか……!?

「炎の犬」「氷の犬」が登場する錬金は1月中旬に開催予定です!
どうぞお楽しみに!

【ご注意】
※投票で負けた方の犬が錬金で登場する際は、
 「犬幻獣のタマゴ」から生まれるおともとは異なる能力値になります。あらかじめご了承ください。




≪結果発表について≫
結果発表は、2018年1月3日(水)15時にお知らせさせていただきます。
また、公式ブログにて中間結果を発表予定♪
ぜひこちらもチェックしてみてください。



年末のイベントを進めて、楽しい年末を過ごしてくださいね。


「楽園生活 ひつじ村」を今後ともよろしくお願いいたします。
- 「楽園生活 ひつじ村」運営チーム